日本版 Blackstoneグリドル の販売が始まった

鉄板太の3分クッキング(だし巻き玉子+すき焼き風肉野菜炒め)

料理・レシピ

真っ平なBlackstoneグリドルで、だし出汁巻き玉子を焼いてみた。
玉子液を作る際に泡立たないように白身と黄身を完全に混ぜることがポイント。あとは多めに油を引いた鉄板に玉子液を広げてスパチュラで形を整えて巻いていくだけ。玉子焼きフライパンを使わずとも意外にも簡単に焼けました。
火力は強めで良いと思います。

もう一品は肉野菜炒め。定食屋にある少し甘目な味付けが欲しくて、すき焼きのタレで焼いてみた。
豚は本来バラ肉で良いと思うけど、最近お気に入りの「かしら肉」の薄切りを使った。近所のラムーでしか置いてないけど、豚の頭の肉らしい。まあまあ硬い部位なので薄くスライスされていて旨味が強い。歯ごたえがあるけど豚バラの代わりに使うと美味しい。

いずれも大変おいしゅうございました。

【だし巻き玉子2人前レシピ】
・玉子×6個
・粉末だし×適量
・水100㏄くらい
・うすくち醤油(だし醤油でも)×小さじ1
・砂糖×小さじ1

【すき焼き風肉野菜炒め】(一般家庭なら3~4人前相当と思われ)

・豚バラ肉×400g
・キャベツ×1/4玉
・玉ねぎ×大1個
・ニンジン×1本
・ピーマン×2個
・しめじ×1株
・すき焼きのタレ×適量

全部炒めて少し塩コショウして、タレで炒めて出来上がりと非常に簡単。
鉄板太は入れ忘れてたけど、もやしを入れた方が絶対に美味しくなります。

ぜひお試しを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました